活動紹介
国際ホリスティックメンタルヘルス協会の活動内容は、梅津貴陽の今までの研鑽の総決算として行うものです。
『子育て、教育に携わる皆様のサポート』始動‼️
私は歯科医師として、子ども達の虫歯が、声にならない悲鳴の現れであると分かりました。未来を担う子ども達ほど、大切な存在はありません。
多くの子ども達が、様々な形ではあるものの、悲しさを感じながら生きています。もうこれ以上、悲しい想いをさせたくないと言う一心から、私はこのサポートを始動しました。
子ども達に関わる、子育て中の全ての皆様を対象(親御さん、教育に携わる先生方)に、1人では抱えきれない、解決の方法が見出せない、相談や話し合う相手がいない等の状況に、伴走するサポートです。
具体的には、1、メンタル面でのサポート
2、熱意、想いの維持へのサポート
3、思考と状況の整理のサポートです。
ご参加頂いた際には、性格診断を受けて頂き、それを踏まえた上で、個々のケースで下記のメニューからご対応致します。
私が積み重ねて来た研鑽が、1人でも多くの子ども達の未来の一助になれたらと思っています。
・個別オンライン相談、個別対面相談、深い学びとヒントを得る講座
https://mentalbootcamp.net/otonamuke.kessai/
・集団での学びとしての講演依頼
https://www.sbrain.co.jp/keyperson/K-19484.htm
主宰 梅津 貴陽